SSブログ

あまちゃん 着物 ウニ アロハシャツ [ドラマ]

あまちゃん 着物 ウニ アロハシャツ

連続テレビ小説『あまちゃん』の夏ばっぱ(宮本信子)の着物がウニ柄でした。

あこがれの橋幸夫さんに会う為の勝負着物がウニとは・・・

やるな。夏ばっぱ。


あまちゃんの公式ホームページの”スペシャル”のページに宮本信子さんがウニ柄について裏話を書いてらっしゃいます。
http://www1.nhk.or.jp/amachan/special/0813.html

衣装アドバイザーとして参加している人が、偶然手に入れて持っていた着物なんだそうです。

ただ、撮影用にウニを増やしたそうです。(^^)

わざわざ夏の着物は着慣れてないように見える為に、たたみシワを残しておいたり、長襦袢が着物の袖からちょっとはみ出してチラチラ見えるようにしたり、帯揚げを不慣れな感じに結んだり・・・と色々と工夫・苦労なさっていたとのこと。


それで、偶然手に入れて持っていたというウニ柄

そんな”ウニ柄”なんてシロモノを偶然もっている事があるのか? と疑問に思い、楽天でウニ柄を検索してみた所、ありました・・・

着物は無かったんですが、アロハシャツがありました。

こちらは、赤いウニです。


残り1着みたいなので、欲しい方は、お早めにどうぞ〜♪



ちなみに夏ばっぱの着物の帯はサザエ柄でした。
(^^)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

ツバメの法則 西田文郎 書籍紹介 [読書]

タイトル:ツバメの法則
著者:西田文郎
出版:徳間書店
初版:2012.12.31

ツバメの法則とは、

ツ:ツイてる人と付き合う
バ:場を選ぶ
メ:目標を高く

という3つの原則を守れば、夢は必ず叶う。という法則です。

【送料無料】ツバメの法則 [ 西田文郎 ]

【送料無料】ツバメの法則 [ 西田文郎 ]
価格:1,470円(税込、送料込)



以下に、気になったところを一部抜粋しておきます。

Page78
あなたは「ツバメ」型? チェックシート
□夢をパワーにしている
□夢を語り、それに向けて具体的に行動をしている
□過去のトラウマをエネルギーに変えている
□物事を常に分析し、先を読んでいる
□自分の考えを曲げない
□脳が「不快」な人とはつき合わない
□自分の時間も相手の時間も大切にする
□うまくいかないのは、自分に問題があるからだと思う
□悪い環境を自分で変えていく
□人の気づかないことに気づく
□寝ている暇がないくらい、よく働く
□食事のときはいつでも自分が払おうとする
□臨機応変に行動ができる
□落ち込まない
□去る者をしつこく追わない
□自分と他人を比較しない
□自分自身、他人、財務状況など、すべてにおいて分析好き

Page80
あなたは「カラス」型? チェックシート
□不満をパワーにしている
□夢を語るだけで、何の行動もしていない
□過去のトラウマが根強く残っている
□感覚だけで物事を判断する
□自分勝手である
□落ち込んでいる人を利用しようとする
□自分は時間に遅れるのに、相手が遅いと責める
□何かトラブルが起こると、周りのせいにする
□愚痴が多い
□怠け者である
□女性と2人で食事をしても、ごちそうしない。しても最初だけ
□柔軟性がない
□ストーカーである。行動が病的な感じがする
□嘘をついて話をまとめようとする
□他人をねたむ
□つき合っている女性をダメにする
□アドバイスに全く耳を傾けない

Page102
今でも門下生に言うんですが、成功するには3つのものを持っていなくてはならないんです。ひとつは「夢」。2つめは「夢の話を聞いてくれる友」。そして最後に「夢を支え続けてくれる人」です。

Page103
売れない商品は改善するな!

Page107
失敗する経営者は、Aの優秀な社員のみならず、Bの普通の社員、Cの無能な社員すべてを同じように教育します。

Page135
さきほど、「オヤ?」と思わすには、「誰も描かないような大きくてオリジナリティにあふれた夢があるといい」と言いました。それ以外にも、「オヤ?」と思わすために持っているといいものがあるんです。
それは、「会話」「容姿」「品性」「持ち物」という4つのセンスです。

Page148
「グランドデザイン」とは「全体構想」のことです。

Page148
会社を作るときに、まず第一に考えなくてはならないのが、「グランドデザイン」、そして「企業理念」なんです。

Page149
「理念が確立されれば、経営はもう半分成功したようなものだ」と松下幸之助氏は言いました。つまりそれは「グランドデザイン」のことを言っているのです。

Page150
まずは一人で考えなくちゃダメです。考えることは「自分は何のために、仕事をするのか」です。

Page159
グランドデザイン

戦略

戦術

Page160
失敗する経営者に多いのが、経営分析はできても、財務分析ができないことです。

Page161
年商10億円には偶然があっても
年商100億円には偶然がない。

Page163
努力には2種類あって、「しなきゃいけない努力」と「してはいけない努力」があるんです。

Page164
よく、「グランドデザインを考えなさい」というと、「億万長者になる」などのお金のことを目標にする人がいますが、お金のことをグランドデザインにしてはダメです。お金にすると、向かうベクトルが決まってしまって、展開に広がりがないからです。お金をグランドデザインにすると大した仕事になりません。

Page187
だから、優秀な営業マンは、同じ顧客のもとに何度も足を運びます。

Page189
ファンを作るには、”ブランディング”が必要です。
ブランディングというと難しそうに聞こえるけど、非常にカンタンなんです。何でもいいから周りの人に「スゴい!」って言わせればいいんです。逆に言うと、「スゴい!」と言わせるように仕掛けることをブランディングといいます。

Page197
ダメ人間は、立つ鳥、跡をにごす
凡人は、立つ鳥、跡をにごさず
成功者は、立つ鳥、跡を豊かにす

Page199
人は5段階のレベルに分かれます。
1.無力 「何もできない」レベル
2.有力 「何とか食べていける」レベル
3.成功 「目標を達成した」レベル
4.強運 「社会的責任を負っている」レベル
5.天運 「使命を果たしている」レベル

Page200
松下幸之助氏やヤマト運輸の小倉昌男氏クラスの経営者になると、与えられた「使命」を知るのです。つまり「天命」です。そして、その天命を全うすることで、「天運」を手に入れられるのです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

能年玲奈 過去 告白 [ドラマ]

能年玲奈 過去 告白

<かなづち>

NHK連続テレビ小説「あまちゃん」のヒロイン:天野アキを演じる能年玲奈さんですが、海女さんになって海に潜ったりしてましたが、実は泳げなかったそうです。

「あまちゃん」に出演が決まってから練習したそうです。

・・・・・・・・・

<整形疑惑>

昔の中学1年生の頃の一重瞼に見える写真と、最近の「あまちゃん」の能年玲奈さんのキレイな二重まぶたの写真を比較して、
「『整形』したのではないか?」
との噂をしているブログが多々あります。

でも、たぶん、整形はしていませんね。

・・・・・・・・・

<生ゴミ>

演技のレッスンの先生に、
「あなたは女優にならなくちゃ生ゴミだね。生活して生きていく才能がないから、がんばりなさい。」
と真顔で言われたらしいです。

ずいぶんとヒドい言われように思えますが、能年玲奈さん本人も
「私は普段生ゴミですから・・・」
とすらっと言ってるので、ほとんど気にしていないというか、自覚している事実のようです。

さらに、1歳年下の妹からも、
「ふつうの世界じゃ生きていけないもんね。」
としみじみいわれたりしたそうです。

「普段、どんなんやねん!」
と思わずつっこんでしまいますね・・・

・・・・・・・・・

<じぇじぇじぇ VS ギョギョギョ>

この間の放送で、さかなクンと共演していました。

「見つけて こわそう」というタイトルの教育番組(?)だったが、ほのぼのとしてて良かった。

実際に、NHKで番組にして放送したら、かなり視聴率が上がるんではないだろうか。

というか、見たいからやって欲しいな〜

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

奈良 地震 速報 誤報 大阪 [ニュース]

先ほど、「関西で震度7」との緊急地震速報が届いた。

2013年8月8日 午後4時55分ごろ、奈良県と大阪府で最大震度6弱から7程度の緊急地震速報がだされた。

私は実家が奈良なので、驚いて実家の母に電話をしたが、母は無事で特に揺れてなかったという。

どうやら誤報のようでした・・・

まずは一安心。

ネットで、調べてみると、気象庁から「誤報はノイズが原因だった」との発表があったそうだ。

和歌山県北部の地震の発生と同タイミングで、三重県南東沖の改定地震計のノイズを地震の揺れとして取り込んで計算したのが、誤報の原因になったと言う。

なんだか良くはわからないが、誤報で良かった。


緊急地震速報が届かなかったのに実際に地震が来たっていうならヤバイが、緊急地震速報が届いたけど、地震が来なかったというのは、まあ、許されるかな。と。

でも、誤報は誤報だ。

よく考えると、今回誤報が発生したという事は、逆のパターの誤報も発生し得るということだな・・・


「誤報」と呼ばずに、「予告なしの地震対策訓練」だったと考えれば良いような気もする・・・


でも、緊急地震速報の影響で、電車が止まったりしてるから、怒ってる人も多いだろうなぁ・・・


まあでも、やっぱり、誰も死ななくて良かった。
(という事にしておこう。)
(^_^;)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

堺雅人 ドラマ 半沢直樹 あらすじ 4話 人心掌握術 [ドラマ]

ドラマ『半沢直樹』 の第4話を見ました。

堺雅人の熱演が光っています。

あらすじと半沢直樹の人心掌握術に関して書き連ねます。


浅野支店長(石丸幹二)と東田(宇梶剛士)との間につながりがある事を突き止めた半沢直樹(堺雅人)は、浅野支店長の隠し口座に東田の愛人・未樹(壇蜜)、から5000万円の振込がなされていたところまでを掴んだ。

後は、その5000万が元は東田の口座から出た事の証拠をつかめばいける。

そこで半沢は、未樹が淡路銅材社長の板橋(岡田浩暉)とも関係があることを示す証拠写真を手に、「東田にばらすぞ。」と、未樹を脅迫して東田の通帳を持ち出させようとする。

しかし、未樹の平手打ちをくらい、「ばらしたければばらせば良い。」と開き直られる。

万事休すとなった半沢は、花(上戸彩)の何気ない言葉で、突破口を見だす。

未樹を追いつめるのではなく助けるのだ。

自分の父親を追い詰めた銀行員のように未樹を追いつめるのではなく、父親を助けようとした銀行員のように未樹を助けるのだ。

今まで銀行員として半沢がやってきたように、銀行員として未樹を助けようとする。

眞心のこもった半沢直樹の言葉や態度が、頑なに固まっていた未樹の心を開く。

半沢直樹の本領発揮だ。

人心掌握術だ。


最初は、追い詰められた半沢が、未樹を追いつめた。

そんな状態から、瞬時にして、180度方針を転換して未樹の心を開く。

その身のこなしは、まさしく達人だ。

一つのやり方に固執してしまうと、うまくいかない時に動きがとれなくなるのが普通の人間だ。

うまく乗り切る為には力を抜いて、柔軟に対応しなければならない。

でも、なかなかそうは出来ないものだ。


憎しみからは、憎しみしか生まれない。

信頼は信頼を、愛は愛を生む。

私は半沢直樹にナリタイ・・・





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

電車内 風景 変化 [日記]


私は20年以上通勤電車に乗って会社勤めをしてきた。

その間、車内の風景がかなり変わってしまったように思う。

昨今では、みんな、たいていは携帯電話を覗き込んでいる。

10年前なら本や雑誌、新聞を見ている人が多かった。

そういえば、満員電車で肘をはって新聞を広げて読んでいる、はた迷惑なおじさんがいたもんだが、最近は見かけなくなった。

15年ぐらい前から大人が漫画の週刊誌読んでても違和感がなくなったような気がする。
それまでは、スーツ姿でジャンプやマガジンなどのマンガ週刊誌を見ていると、ちょっとみっともない印象を受けた。
(まあ読んでる本人は当時から違和感が無いから平気で読んでいたのだろうが・・・)

その前に、サイズの小さな新聞が流行ったな。
夕刊フジだったかな。
それまでの通常の新聞サイズの半分になって、満員電車でも読みやすいように工夫されたわけだ。

そうそう、駅で売ってる新聞には、家に届く新聞と違ってエッチな内容が多かったな。
(コレは今でもかな。)

そういえば、わたしが家でも新聞を読まなくなってから久しいな。


化粧をする女性の登場も衝撃的だった。

それまでは、化粧は家でするものであり、家の外で化粧をするのは非常識だった。

下着姿で電車に乗ってるような感じだ。

「はしたない! みっともないわね! 服を着てから家を出なさいよ!」

と非難する視線が、同性の年配の女性から、電車で化粧をする女性には注がれていた。

男性からは、新しい生き物を見るような好奇な視線が注がれていたように思う。

注がれる側の化粧中の女性は、他人の視線など気にしない。

が、多分気付いてはいた。

当初の電車化粧女は気合が入っていた。

家でゆっくり化粧をする暇などないほど前向きに生きていたのだ。
(たぶん)

今では、電車化粧女に注目する人はいなくなった。


海外に長く住んでいて、40年ぶりに日本に帰ってきた人が言っていた。

女性の姿勢が昔と今ではすっかり変わってしまった。と。

昔の女性は皆、背筋がスッとしていて、凛としていたらしい。

和服と洋服の違いかもしれない。



女性専用車両なんてのも昔は無かった。

男性専用車両はできないのかな?



昔は当たり前だった通勤電車で新聞を読むスーツ姿の男達は、少数派になってしまった。

みんな携帯端末を覗き込んでいる。

恐るべき変化だ。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

花火大会 2013 関西 8月 [今日の出来事]

今日は、第42回 加古川まつり 花火大会でした。

2013年8月4日(日)19:30〜20:45
会場:加古川水管橋北川(加古川バイパス北側)

花火は、加古川の川の中央から打ち上げられるので、会場周辺のどこからでも観賞できます。
約5000発の花火が打ち上げられました。



そういえば、PLの花火はいつだったかな。と思って調べてみると、8月1日(木曜日)にすでに終わってました・・・

みなとこうべ海上花火大会も8月3日(土曜日)にすでに終わってました・・・
(約1万発)

今日は、淡路島でも花火大会があったようです。
(約5300発)

知らぬ間に、結構たくさんの花火大会が終わっていました。

しかしながら、花火大会は、明日からもまだまだ続きます。

張り切って見に行こう〜!


今後開催予定の関西の主要な花火大会は、以下の通りです。


<花火大会の開催予定>

長浜・北びわ湖大花火大会
8月5日 月曜日 19:30~20:30

第62回 亀岡平和祭保津川花火大会
8月7日 水曜日 20:00~

第58回 辯天宗夏祭奉納花火大会
8月8日 木曜日 19:15~20:30

第30回記念 2013 びわ湖花火大会
8月8日 木曜日 19:30~20:30

第53回 宇治川花火大会
8月9日 金曜日 19:45~20:45

第25回 なにわ淀川花火大会
8月10日 土曜日 19:50分~20:40

第42回 吉野川祭り 納涼花火大会
8月15日 木曜日 20:00~21:00

第65回 猪名川花火大会
8月17日 土曜日 19:20~20:20

白浜花火大会
8月10日 土曜日 20:00~21:00

那智勝浦町花火大会〜みんなであげる大輪の絆〜
8月11日 日曜日 20:00~21:00

熊野徐福万燈祭 第51回新宮花火大会
8月13日 火曜日 19:30~21:00

ふるさと丹波ひかみの夏祭り「愛宕祭」
8月24日 土曜日 19:30~20:10

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

夏休み イベント 2013 関西 明石

夏休みです。

2013年の関西の兵庫県の明石駅界隈でのお薦めイベントについて書きます。

JR明石駅から北へ徒歩5分の『明石文化博物館』の紹介です。
http://www.akashibunpaku.com/index.php

『明石文化博物館』では、夏休み特別企画展「博物館が大変身!光の魔法とあそぼう 魔法の美術館」が開催中です。

サンテレビの「ひるカフェ」というTV番組で紹介されていたので、妻と二人で行って来ました。

・布張りの中に色とりどりのビー玉が入っていて、中から光に照らされている。
 下から布越しにビー玉を動かすと、万華鏡のような綺麗な世界が広がります。

・スポットライトの中に入ると、自分の影以外に不思議な生き物や植物の影が現れる。

・目の前のスクリーンに自分の姿が映し出されて、その顔が不思議なマスクで覆われる。
 手で瞬間、顔を隠すと、マスクの種類が次々と変化します。
 写真にとって遊べるので、私はこのコーナーが一番面白かったです。

・手を近づけると、不思議な音と共に、手のそばの光が強く照らされ、手の動きに合わせてその光が移動する。
 非常に綺麗です。

・影の木に映る光の果実を取ろうとすると、いろいろな動物の影が飛び出してくる。


などなど・・・こじんまりと何やら楽しい世界が広がっています。

ちなみに、おみやげコーナーで売っている「鯵の開きのキーホルダー」がお薦めです。(笑)


開催期間は、2013年07月13日~2013年09月01日で、 会期中無休です。
入館料は、大人800円、大高生:500円、中学生以下は無料です。
開館時間は、午前9時30分〜午後6時30分です。


専用の駐車場は、博物館のすぐ北にあります。
1台1時間あたり100円。上限1日1回あたり1000円です。
ただし、最大32台です。
周辺には、他にも有料駐車場があります。
・アスピア明石駐車場
・明石駅前立体駐車場
・明石公園内県営駐車場


私が行った時は、たまたまお昼時だった為か、すんなりと駐車場に入れました。

ワークショップも随時開催されており、その日はゴム動力機の車を作る教室が開催されていました。
(予約が必要だったので、見学しかできませんでしたが・・・)


今後、開催予定のイベントは以下の通りです。

■ワークショップ「自分だけの万華鏡をつくろう」
  日時:8月11日(日) 午後2時~(1時間程度)
  講師: 前田多瑞奈  対象:小学生以上
  定員:20名(申込順) ※8月5日(月)午前10時より電話受付
  参加費:300円(要観覧料)

■ミニ・ワークショップ「キラキラ・星のストラップをつくろう」※当日自由参加
  日時:7月14日(日)・7月24日(水)・8月17日(土) 午前10時~午後3時
  所要時間:約10分  講師:福田福美子  対象:全年齢
  参加費:無料(要観覧料)



また、近くの山陽「山陽明石駅」とJR「明石駅」の構内にある『山陽たい焼き』という店には、たこ焼きをたい焼きで挟んだ『たこ焼きたい焼き』(150円)なるものが売っています。

美味しいので、博物館に行った際にはぜひともお立ち寄りあれ。
(^^)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

能年玲奈 事故 父 内容 [ドラマ]

「能年玲奈 事故 父 内容」との虫眼鏡キーワードが気になったので調べてみました。

NHK連続テレビ小説「あまちゃん」のヒロイン・天野アキ役を演じる能年玲奈さんのお父さんが、2013年2月15日午前6時頃に交通事故をおこしたようです。
小雨の振る視界の悪い状況で、真っ黒な服を着た78歳の女性をはねてしまい、死亡にいたらしめたとの事。
被害女性の家族は懐中電灯を持つように言ってたのに、その日は持っていなかったようです。

能年玲奈さんの父親は普段から安全運転を心がけている品行方正な人のようで、不運な条件が重なった事故だったようです。


能年玲奈さんは、「あまちゃん」での役柄そのもののような天真爛漫な女の子で、彼女の事を悪く言う人はいないほどの良い子のようです。

彼女にスキャンダルが無いので、家族の交通事故までが、記事にされてしまったようですね。

「あまちゃん」で人気が急上昇しているので、仕方のない事なんでしょうか?


【送料無料】あまちゃん(part1) [ NHK出版 ]

【送料無料】あまちゃん(part1) [ NHK出版 ]
価格:1,155円(税込、送料込)




そういえば「あまちゃん」は、8月1日にクランクアップしたようです。

9月末で終わってしまうのですね〜・・・

名残り惜しいなぁ。


今朝の「あまちゃん」では、古田新太演じるプロデューサー・荒牧太一がテレビの密着取材を受けていて、密着取材のカメラ越しの映像が使われていた。

なんかもう、「なんでもやってまえっ!」て感じだねぇ。

さかなクンも「あまちゃん」にゲスト出演して、「じぇじぇじぇ」VS「ギョギョギョ」も見れるみたいだし、すき放題ですなぁ。

さすがは宮藤官九郎だねぇ。

楽しんでやりたい放題やってる宮藤官九郎に、天真爛漫の能年玲奈、現場はさぞかし楽しいんだろうな。

その楽しさがお茶の間にまで伝わってきているんだろう。


「じぇじぇじぇ。」は流行語大賞とるかな〜?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

俺はまだ本気だしてないだけ 映画館 感想 兵庫 [日記]

堤真一主演の映画『俺はまだ本気だしてないだけ』を妻と二人で見に行きました。

私が見に行った映画館は、兵庫の三宮、神戸国際松竹です。
(が、8月1日で上映は終わってしまいました・・・)


せっかくなので感想を書いておきます。


完全に私の為に作られた映画でした。

ちなみに、私は6月末で職場を退職して現在無職です。

何よりしずお(堤真一)の根拠のない自信と前向きさが良かった。

内面というか、夢(潜在意識内でのみ)で繰り広げられる葛藤はあるものの、対外的には首尾一貫してぶれない前向きさ
底抜けのポジティブシンキング。


家族の支え、主にムスメの協力体制には泣かされました。

しずおの父親も、立場上しかりはするが、所詮はしずおの親だ。
優しさが底にある。


覇気のない市野沢君(山田孝之)は、やたらと硬派だった。
こんな男気のある若者もまだ本当に存在するのだろうか?

しずおが、
「将来の事は怖くて考えない! まさに今は将来を生きている?」
などと情けない言葉を自信満々に発言する。
それを聞いてるうちに、無表情だった市野沢君に笑顔が浮かぶ。


しずおの幼馴染の宮田(生瀬勝久)の子供が、
「パパがしずおみたいになったら嫌だ!」
と言った。
それで、夫婦がよりを戻した。

他の男と再婚する事を決心していた妻なのに、あっけなくよりを戻した。

子供中心過ぎる・・・

まあ、そんなものかもしれない。


しずおの夢にたくさんのしずおが現れた。
カミ、42歳の現在のしずお、32歳のサラリーマン時代のしずお、22歳の世捨て人のしずお、17歳のヤンキーのしずお、8歳の時のしずお。
その中で最大の発言力を持っていたのが、8歳のしずおだった。

やっぱり子供が最高だという事か?



しずおが、もし、暗い性格だったらどうなっただろう。

家庭は陰惨な空気に包まれる。
編集者も幼馴染の宮田も、しずおに憧れることもないだろう。その結果、触発されて仕事を辞める事もないだろう。
市野沢君が笑う事も、パン屋を手伝う事もなかっただろう。


生きるという事は、他人に影響を及ぼす事だ。
どれだけ他人に影響を与えたか、
どれだけ他人の人生を変えたか、
どれだけ他人の記憶に残ったか、
それを競うゲームなのかもしれない。


周りに与える影響力。
それこそを私は恐れる。


最後に、しずおのマンガの原稿をコッソリと読んで、涙を流す父親の姿が映るが、果たしてその涙の意味は何だったんだろうか?

伏線として、情けないから泣くシーンがあったので、そう捉えても良い。

マンガの内容に感動したのかもしれない。

原作を読めばわかるのかもしれない。

ま、どうでもいい。


まあ、とにかく、笑えましたし、励まされました。
(^_^;)




ちなみに、『俺はまだ本気だしてないだけ』のオフィシャルホームページに、「超開運 大宇宙改名診断」というのがあります。
自分の名前を入力すると、佐藤二朗演じる易者が「う・う〜ん」とか言いながら占ってくれます。

私の場合は、

あなたの名前は今日から
菊池 十十六(ととろ)

職業は
坊主

などと表示されました・・・

『俺はまだ本気だしてないだけ』のオフィシャルホームページ
http://www.oremada.jp/



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。